親の背をみて育つ*模倣が1番の教育手段

こんにちは。

連日の進撃の巨人祭りで、記事の更新が遅れています。

 

もう何度読み返したことか…。

 

面白すぎです!!

 

さて、今日は、イチコの言い訳が高度になってきた話を1つ。

 

 

幼稚園から帰宅した後、いつも自分の靴を並べて上がるイチコなんですが、その日、並べていないことに私が気づきました。

 

特に叱る感じではなく、「あれー??!

イチコちゃん、大変だよー!!」と玄関に呼びました。

 

 

「イチコちゃんの靴が並んでないねぇ!!どうしたのかな?!」

 

 

しばらく考えたイチコ。

 

 

f:id:yutan1986:20190911141054j:image

上手い!!

 

これはハハは詰まるしかないわ。

 

「えぇー!!マネしたんだー!!イチコちゃんの方がお靴並べるの上手なんだから、お父さんに、イチコちゃんのマネするように言わないといけん!!」

 

と言うと、

「しょうしょう!!(そうそう)

しょうよ!いわないけん!!」

 

と言って並べてました。

 

 

 

そして、

言い訳のネタに使われる旦那の靴はというと言うと…

 

旦那帰宅前

f:id:yutan1986:20190911141456j:image

 

 

帰宅後&出たり入ったりした後

f:id:yutan1986:20190911141637j:image

蹴散らすんですよ。並べてある靴まで。

 

親の姿を良く見てる…。

 

あとですね、

私がブログの絵を描いてる横でイチコがお勉強したり、絵を描いたりしてるんですがね…

 

f:id:yutan1986:20190911142023j:image

イチコとニタロウを描いた絵です。

 

わかりますか?

 

イチコの前髪に注目。

f:id:yutan1986:20190911142404j:image

ココ。

 

 

f:id:yutan1986:20190911142428j:image

これなんですよ。

 

 

夏休みに入る前は○が3つ並んでるだけだった人物画も、私の横で描くようになって、目に見えて上達しています。

 

着ている服は、アナ雪ドレスのラメを表現しています。

 

ある時はおばあちゃんに作ってもらったストライプのワンピースだったり、ポケットやリボンが付いてる服だったり、細かいところまで描くようになってきています。

 

 

やっぱり、模倣って効果あるんだなぁと思いました。

 

悪い面、良い面、どちらの模倣も子供への影響力は高いので、親は意識しないといけないですね。

 

特に、思想の面での影響は大きいと思います。

親が言っていることが正しいのか、本当に自分もそう思うのか、子供が判断できる年齢になるまでは、余計な刷り込みはしたくないなぁと思う、今日この頃です。

 

夫婦の会話に、政治の話や世界情勢の話をよくするんですが、子供の前ではしないか、あえて旦那とは反対意見を出して「これが正しい意見」とはしないようにするとかしていきたいなと思っています。

 

 

ちなみに、イチコが2歳になってすぐくらいに、いきなり発した言葉。

 

f:id:yutan1986:20190911144153j:image

 

 

子供の吸収力はすごいですね。

 

まずは、悪い手本になってしまってる旦那の靴並べをちゃんとさせよう。